イタチネズミハチ撃退マニュアル

狩猟免許をもったプロが法律にのっとった技法で100%駆除します!

ミツバチについて

花の蜜を加工し、「ハチミツ」を生産することで知られるミツバチは、世界で9種が生息し、そのうち日本には「ニホンミツバチ」「セイヨウミツバチ」の2種が生息しています。

ミツバチ画像

ミツバチはハチ目、ミツバチ科、ミツバチ属に属する昆虫の総称で、養蜂に使用されるものや野生のものが存在します。
養蜂に使われるミツバチは養蜂家に管理をされていますが、野生のミツバチは民家に巣をつくってしまった場合、巨大化しやすく、働き蜂の数が非常に多いため、誤って巣を刺激してしまった場合など、大集団での刺傷被害が発生することがあります。しかし、基本的には非常に大人しい性質で、巣を刺激しない限り、ヒトを刺してくることはありません。

 

ニホンミツバチの生態

ニホンミツバチのハチミツは高価で、1匹の働き蜂が一生の間に集める蜜の量は小さいスプーン1杯程度です。

ニホンミツバチ
写真
体長 女王蜂:13~17mm 働き蜂:10~13mm
見た目 セイヨウミツバチよりも一回り小柄で、体全体が黒っぽい。
胴体のしま模様がハッキリしている。
営巣場所 閉鎖された空間。
墓の納骨空間やブロックの隙間、住宅に営巣する場合は床下や屋根裏が多い。
分蜂 4月中旬~5月頃。頭を上に向けて並んで分蜂を形成する。
比較的太めの木の枝の付け根付近でよくみられる。
群の数 数千~2万匹ほどの集団になることが多い。(時期によっても異なる)
生態 セイヨウミツバチよりも寒さに強い。
非常に大人しい性格で、スズメバチが巣を襲いにきた場合は、集団でスズメバチを取り囲み、スズメバチを熱殺する(これを熱殺蜂球と言う)
ただし集団でスズメバチに襲われた場合は、巣を捨てて逃げる。

分蜂…女王蜂が群れの半数程度の働き蜂を引き連れて巣を出て行き、新しい営巣場所を探すまでの間、木や壁などにまとまってとまるもの。下記で詳しく説明します。

 

セイヨウミツバチについて

一般的に流通しているハチミツはセイヨウミツバチのハチミツです。ニホンミツバチのハチミツに比べ安価で、1匹の働き蜂が一生の間に集める蜜の量は、二ホンミツバチの5~6倍程です。

セイヨウミツバチ
写真
体長 女王蜂:15~20mm 働き蜂:12~14mm
見た目 ニホンミツバチよりも一回り大きく、体全体が黄色っぽい。
胴体のしま模様は胸の近くになるほど幅が狭く、お尻の方になると黒い幅が広くなっているのが特徴。
営巣場所 閉鎖された空間。
墓の納骨空間やブロックの隙間、住宅に営巣する場合は床下や屋根裏が多い。
分蜂 5月~7月頃。頭の方向は不揃いで分蜂を形成する。
木の付け根ではなく、小枝が混じる付近でよくみられる。
群の数 2万~4万匹程の大集団になることが多い。
生態 ニホンミツバチよりも寒さに弱い。
大人しい性格だが、二ホンミツバチよりも攻撃的で、スズメバチが巣を襲いにきた場合は1対1で応戦し、巣を捨てて逃げていくことはない。そのためスズメバチに襲われた場合は、数時間で全滅してしまう。

 

ミツバチの分蜂について

ミツバチは、早くて3月の下旬頃から遅くて7月頃(8月に確認された例もあります)の風があまり吹いてなく、暖かい日を選んで新しい巣へ移動するため集団で移動をします。これを「分蜂」と言い、巣別れのためにおこる現象です。

○分蜂

急に大量のミツバチが庭の木や壁などに集まるため、非常に驚かれるこの現象は、早ければ数時間で、長くても数日で新しい営巣場所へと移動していくので、その後は急にいなくなるのが普通です。稀にその場で巣をつくりだすことがありますので、分蜂を見かけた際は周囲に巣をつくりそうな箱や空間などがあれば片付け、数日様子をみるようにして下さい。

ミツバチの巣は、一匹の女王蜂と複数の働き蜂から成り立っています。ひとつの巣に新しい女王蜂が誕生したとき、古い女王蜂が巣にいる働き蜂を群の半数ほど連れて集団で引越しをします。ミツバチなどの社会性昆虫にとっては、群れを増やす方法として、分蜂は重要な役割を果たしているのです。

分蜂中のミツバチは非常に大人しいため、蜂に直接触れることが無ければ刺してくることはありません。

 

ハチ関連リンク

スズメバチについてアシナガバチについてミツバチについて蜂の巣の比較についてスズメバチの刺傷被害と活動期間ヒトを刺す蜂の種類と刺す前の警告蜂に刺された時の症状とアナフィラキシーショック蜂に刺された時の応急処置蜂のフェロモンとニオイ成分蜂の毒成分とその作用蜂が危険な時期!野外で活動する時の8つの注意点スズメバチの1年の様子についてアシナガバチの1年の様子についてミツバチの1年の様子について被害甚大!驚異的なツマアカスズメバチ蜂の1年【スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチ】

 

 - ハチ関連記事まとめ , ,