イタチネズミハチ撃退マニュアル

狩猟免許をもったプロが法律にのっとった技法で100%駆除します!

ネズミが家に侵入する理由と侵入経路

ネズミの子どもは、1.5cm程度の隙間や穴があったら、簡単に侵入できると言われています。
大人のネズミは、500円程の隙間があれば簡単に侵入することが可能です。
ただし、上記よりも小さな隙間や穴があった場合でも、齧りながら穴を広げて侵入することもあります。

shutterstock_263772479

 

ネズミが住宅内に侵入する理由

そもそもネズミは、なぜ人家に侵入してくるのでしょうか?

ネズミにも何か目的があって、人の住む家に侵入しているのでしょう。
一般的に考えられることとしては…

✔ エサが豊富にある
✔ 天敵がいない場所
✔ 夏は涼しく、冬は暖かい整った環境がある
✔ 物陰が多く、隠れる場所が多い

など、つまりは安全で快適な場所を求めて侵入してくる。といったところでしょう。

○ネズミ シルエット

都市化や人間の生活の利便性が進む現代では、住宅や建物内の温度が一定に保たれていたりするなど、寒い冬が苦手なネズミでも快適に過ごせるようになってきたのですが、現代の高気密化の住宅では、一般的に昔の住宅と比べて、隙間がないつくりが多くなってきています。

昔の住宅は、自然素材で出来ていることが多く、隙間が多い風通しのよい住宅が一般的で冬にはあまり向いていない家が多かったのですが、現代では、高気密高断熱の住宅が普及し、自然換気よりも24時間換気システムの設置を義務づけられるなど、隙間がない住宅となり、以前の住宅と異なり、冬でも暖かく過ごせ、人間が快適に暮らせる造りになってきています。

夏には涼しく、冬には暖かく過ごせる快適な住宅は、ネズミにとっても快適に過ごせる場所だということ。

ネズミが侵入してくる可能性のある場所

先ほど、ネズミは小さな穴や隙間から侵入してくるとご説明しました。
しかし、隙間のない家が普及しているというのに一体どこからネズミは侵入してくるのでしょうか?

ネズミが通る、通り道には“ラットサイン”が残されています。
ネズミは、警戒心の強さからか、一度通り、安全だと判断出来た道を何度も通ります。
つまり同じ道を通るため、ネズミ自身の汚れや、ホコリ、油などの汚れなどによって、黒い跡が出来ます。

ネズミは壁などの端を通る習性があるため、壁や天井、部屋のスミなどに注目してラットサインを探してみましょう。

特に侵入されやすいのが、屋根の隙間や、通風口、各種配管のまわりなどです。
ガスや水道、排水管など水廻りには、配管が壁を貫通してありますし、通風口は簡単に侵入できる格好の場所です。

その他にも、劣化したり材質がもろくなっている箇所の壁などの隙間や、普通に玄関、窓(2階の窓でも、配線をつたって侵入することがあります)、換気扇、室外機やエアコン導入部、戸袋や出窓等の下部などです。

ネズミの侵入経路には、黒い汚れや米粒大のフンなどが残されているため、そこに小麦粉などを薄くパラパラと撒いておくと、足跡がついたりすることがあるため、ネズミが通っているかどうか分かることがあります。

 

 - ネズミ関連記事まとめ ,