イタチネズミハチ撃退マニュアル

狩猟免許をもったプロが法律にのっとった技法で100%駆除します!

イタチ被害

イタチは小柄で見た目は可愛らしい印象ですが、見かけによらず凶暴な肉食獣です。

体が小さいためタカやワシなどの猛禽類やキツネなどに捕食されますが、 イタチは自分よりも体の大きいウサギやニワトリなどの鳥類も襲い捕食し、 他にも小型のネズミ等の齧歯類、カエルやザリガニ、魚類、昆虫類などのほか、 柿などの果実などを食べるなど、なんでも食べる雑食の動物です。

itachi06172

イタチの被害について

日本各地で害獣〝イタチ〟による被害が発生しています!

□ 天井裏で走り回っていて騒音がする
□ 排泄物で悪臭がする
□ 壁や天井にシミが出来た
□ 食品や生ごみが荒らされた
□ 大事なペットが被害にあった

イタチが建物内に侵入するとそこに棲みついてしまい、ほとんどが自然と出て行くことはありません。 建物の汚染や破損以外にも、ヒトやペット等に多くの被害を与えます。

イタチの主な被害  
排泄物 排泄物による悪臭や天井裏や壁などの汚染、シミなど。 感染症や食中毒の原因となる。
騒音 天井裏などを走り回る。 夜行性のため特に夜中にドタバタと走り回るためうるさくて、睡眠を妨げられたり、いつ遭遇するかなどの不安など精神的な被害も発生させる。 
繁殖 天井裏や床下など住宅内位棲みついて繁殖する。 
食害 凶暴な肉食獣のため、家畜やペット等を食害することもある。 住宅内でも雑食のため、生ごみを荒らされたり、食品を荒らすことも。
破損 住宅内に巣をつくるため、断熱材を破ったり侵入するための隙間や穴を広げるなど。
寄生虫 イタチに寄生するダニやノミによる衛生的な被害や、喘息やアトピーなどのアレルギー症状などの健康被害が発生する。

 

IMG_5553 IMG_5558
天井裏の糞害 断熱材の破損

単独、もしくは母子で生活し、ニホンイタチのオスが繁殖期以外に活動をともにすることはほとんどありません。しかし、チョウセンイタチはオスも育児を手伝うようです。

繁殖期は年に1回、春頃ですが、九州などの暖かい地域では、年に2回繁殖することも確認されています。一度に平均4~5頭を出産し、誕生してから10週目頃にはエサを自分で捕獲するようになり、翌年には繁殖できる個体が多く、放っておくとどんどん繁殖を繰り返します。

イタチは外で捕獲した動物や虫などを家の中(天井裏など棲みかとなっている場所)に持ち込むことや、家の中のネズミがいる場合はそれを捕食するため、イタチの排泄物の悪臭だけでなく、ネズミ等の死臭や死骸にハエが大量に発生するなど二次被害も発生することがあります。

 

イタチ駆除について

ご自身でイタチを捕獲する場合は「鳥獣保護法」により、 各自治体に捕獲申請許可が必要になります。
※鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律

ご自身で手続きするとなると、審査や手続きには防除実施計画書など様々な書類を添付しなければなりません。 駆除を行う場合は、害獣の種類に応じて駆除方法や、害獣に対する専門知識が必要です。

イタチが建物内に侵入した場合や侵入により建物や住人の方、ペット等に被害が発生した場合は、速やかに害獣駆除の専門業者へ相談した方が良いでしょう。
イタチについての相談・調査・お見積もりは料金が発生するのか、また業者の対応や保証内容など確認できることはしっかりと確認しておきましょう。害獣駆除は専門の業者へ依頼することをオススメします。

 

イタチ関連リンク

イタチの生態と特徴イタチ被害イタチ被害と駆除自分でするイタチ駆除と鳥獣保護法イタチ駆除方法についてイタチ駆除-自分で駆除することは出来るの?ー

 

 - イタチ関連記事まとめ , ,